ホームページ

« 州清水寺 未完走 | トップページ | メリダ クロスウェイ ブリーズ (MERIDA CROSSWAY BREEZE TFS200MD) »

2012年3月20日 (火)

春分の日 龍野ひな流し&万葉の岬つばきまつり

日曜日とは打って変わって今日は快晴ちょっと肌寒いけどまずますのサイクリング日和。
龍野揖保川祇園公園で「第20回龍野ひな流し」を見に走ってきました。
120320tatuno00

出発はAM9:00。夢前川を北上し、県道5号で龍野まで一直線GO

AV23.7と順調に走れて、10時ごろ無事到着。最近まあまあ踏めてると自己満足

Dst15.99 Av23.7 Tim40,26
120320tatuno01

先着200名の流しびな引換券と甘酒もいただくことが出来ました。ありがとうございます。
120320tatuno04

流し雛。
120320tatuno02

会場に並べられたお雛様。
120320tatuno03_2

神事の後いただいた流し雛。
120320tatuno05

健やかに育ちますよう願いを込めて揖保川の清流に流します。
120320tatuno06

ひな流しの会場とは別にたつのの町では第6回龍野ひなまつりが開かれてます。
120320tatuno07

城下町をポタリングした後次の目的地、万葉の岬へ出発!
と、その前にお昼。いつものおにぎりと、コンビニのパンで腹ごしらえ

揖保川を南下して御津へちょっとだけ山越の実は走るの初めての道。
遠見山トンネル
120320tatuno08

万葉岬到着。今日は天気も良く岬のつばき園も大賑わい。

120320tatuno11

120320tatuno09

120320tatuno10

七曲りをスイスイ~っと 帰りますか・・・

Dst62.02 Av21.1 Tim2,55,45

龍野の土産。なんか今日はいっぱい買ったなぁ
120320tatuno12

« 州清水寺 未完走 | トップページ | メリダ クロスウェイ ブリーズ (MERIDA CROSSWAY BREEZE TFS200MD) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春分の日 龍野ひな流し&万葉の岬つばきまつり:

« 州清水寺 未完走 | トップページ | メリダ クロスウェイ ブリーズ (MERIDA CROSSWAY BREEZE TFS200MD) »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ